退屈すぎる構成でガッカリ

夏恒例番組、27時間テレビ。小さい頃は夜中もずっと、生放送ならではの賑やかさがあり、休日午後の気怠い空気感漂う時間にもそれが続き、何だか特別な日という感じだったけど、大人になれば気付く。

27時間はマジあっちゅう間!すげーと思う事が、今考えれば、それぐらいぶっ通しで仕事はザラ。むしろもっと長げー時も。全然ちゃんと観れず終了。

そんなモンかしらね。テレビは本当に観たい番組以外じゃ、スイッチ入れん生活。ダラダラ眺める状況自体が無く、楽しめないんかもね。

んー、でも去年と一昨年は「いつも、こんくらい面白ければ良い」とか考えた気もする。めちゃイケやいいともフューチャーするヤツ。今回たまたま退屈なだけ?